屋代高校天文班 星空観測会

宇宙への扉を開こう!

屋代高校の本格的な天文ドームで、星空の美しさと宇宙の神秘を体験してみませんか?
天文班の班員たちが、望遠鏡の使い方から星座の見つけ方まで、
丁寧に解説します!

📅 開催情報

📅
開催日時
2025年8月4日(月)
18:00〜21:00
予備日
2025年8月11日(月)
同時刻
👥
対象・定員
小5,6年生・中学生+保護者(小学生は保護者必須・中学生は保護者送迎必須)
定員12組
💰
参加費
600円(1組)
保険料込み

📋 当日のプログラム

17:45〜18:00
開場・受付時間
  • 高校1棟1階で受付をお願いします。
  • その後階段を上がっていただき、
  • 高校1棟4階多目的室にお越しください。
18:00〜19:10
天文班員・高校現役教諭による天文講義
  • 天文班員による講義
  • 高校現役教諭による星の観察の仕方講座
19:15〜20:45
星空観測フリータイム
  • 屋上での星座観測
  • 主力望遠鏡による星空観測
  • 星空ブースでのレクリエーション
20:45〜21:00
帰宅準備・アンケート記入
  • アンケート記入
  • 次回イベントのご案内

❓ よくあるご質問

兄弟で参加してもいいですか?
いいえ。保護者1名+子供1名でのお申し込みをお願いします。
延期の場合はどうやってわかるの?
開催3日前に天候を判断し、実施・不実施を決定します。

📝 参加申し込み

下記フォームよりお申し込みください。先着順で定員になり次第締切となります。

🌟 参加申込フォーム

※申し込み締切:開催日の3日前まで
※参加確定のご連絡は申し込み後3日以内にメールにてお送りします

🚗 アクセス・駐車場

🚃 公共交通機関

  • しなの鉄道線「屋代高校前駅」より徒歩4分

🚗 お車でお越しの場合

  • 上信越自動車道「更埴IC」より約5分
  • 駐車場:校内駐車場をご利用いただけます(無料)
  • 注意:夜間のため、安全運転にお気をつけください

⚠️ 安全対策・注意事項

安全対策

  • 参加者全員にレクリエーション保険を適用(参加費に含む)
  • 小学生は必ず保護者同伴でご参加ください
  • 夜間のため、班員が校内各所で安全誘導を行います
  • 緊急時の連絡体制を整備しています

持ち物・服装

  • 飲み物(校内の自動販売機での購入も可能です)
  • 懐中電灯(あれば)
  • 筆記用具(必要に応じて)
  • 虫除けスプレー(必要に応じて)
  • 参加費
  • メモ用紙
  • 上履き
  • その他天文グッズ(必要なら)

悪天候時の対応

雨天・曇天の場合は予備日の8月11日(月)に延期します。 延期が決定した場合は、開催日前日の17時までにメールでご連絡いたします。 予備日も悪天候の場合は、室内でのプラネタリウム上映と天文講座に変更して実施いたします。